おはようございます。
今日は細胞工学の話をしようと思たあのですが今日は風邪をひてしまってそのことがあって勉強は休むので勉強以外のことで少し私の話したいことを話そうと思います。(つまらないことなので飛ばしていただいて構いません。)
私は大学に入ったときに浪人の時に想像していたような大学生活が送ることが出来ると考えていました。しかし、そのようなことは全くなく系統が異なるので仕方がないのですが。そこで本当に昨日のことなのですが人間関係が広げようと広げようとするといかに自分自身が苦しくなるのかについて知りました。というのも私は非常に嫉妬、というか他人の行動が気になってしまう性格を持っています。その為に非常に息苦しかったです。そのことを大学で今のところ最も仲が良いであろう友達と話したら昨日の帰り道にSNSをLINEの完全な情報取得手段以外やめてみたらどうかと言われました。
私はそこそこの年月、SNSをしてきたので突然そのようなことを言われてもできるはずがありません。しかし、頭ではそうした方が人のことを気にせずに済むということは分かっているのです。
今の人たちは本当に何か暇なとき、あるいはやることがない時は近くに友達がいたとしてもとにかくスマホを開きます。別にそのこと自体が悪いと言っているわけではありません。しかしそのようなことばかりをしていては自分の心が死んでしまうと思いました。そこで昨日ようやく思い切って携帯の中に入っているインスタとTwitterをパソコンの中に移しました。これならば見たいときはみることはできるし別にインスカグラムなどを消したをわけでもない。
このことってかなりすごいことだと思いませんか?だって大学に行っている以上必ずパソコンは大学の授業などでは開きます。だから、ずっと開かないというわけではありません。ここで大事なのは学校などの特定の場所では開く機会があったとしても家などの携帯を主に開くようになっている場所においては格段にSNSを開く機会は圧倒的に減ります。電車の中やその他の場所で開く機会を減らすこととなればその分だけSNSから離れることが出来るようになります。
実際携帯に入っているのか入っていないのかによってここまでSNSから離れることが出来るのかは驚いています。
毎日毎日、誰がどこに行ったとか誰といったのかなどを気にしながら毎日毎日生活するとどこかしら必ずうらやましいというような気持が生じてしまいます。それは日々の生活において枷でしかありません。
実は私は人とずっと付き合うのは苦痛でしかないが他人が誰かと何かをしているというのを、特に男と女で、やっているのを見ると非常にしんどいです。医学部は100人程度の人間で付き合っていかなければならないが、一般の大学の普通の学部は学部で動くというよりは同じサークルで行動するというようなことが多いように感じます。
なので私は今後の大学生活を本当に楽しいかつ本当に充実するような生活を送れるようにするためにはSNSの根本的な視聴回数を減らし、そしてクラブと本当に仲の良いメンバーでの基本単位を作ってしまうということ。それと今からですが私がこの後の長いようで短い学生生活の明確な目標をおおくて5つ少なくとも3つは立ててそのことについて全力を注ごうと考えています。
今回はいらないことを言ってしまって本当にすみません。
ありがとうございました。