オンライン医学部予備校

2023年度入試で医学部(東大京大)への合格を目指す全ての受験生をサポートします。

有機化学について

今晩は?

 

本日は明日に試験の勉強をしないといけないので夜中に描かせていていただきます。

 

本日は有機化学について話そうと思います。この問題は特にこの問題集を解かなければならないというわけではないのです。そして、この分野の問題に強くなろうと思うときは簡単には実際の入試問題を解くことが本当に一番早いです。そして、この有機化学という分野においてい一番厄介な問題はある程度の内容をすんなりとあきらめてそういうものであると割り切るしかないということです。

 

最近自分が受験の時に使用していた問題がなぜこのような公式を使用するのかについて深く使用する機会があって、なるほどと感じることが多々ありました。例えば例を挙げると実際にオルト、パラの配向性というような分野が当てはまります。この内容についてなぜこのような言葉がどのような目的で使用されているのかを知らずに受験問題を解いています。その時はよくわからないものをすんなりと受け入れるのにほんとに時間がかかりました。

 

もう割り切る問題は割り切らなくてはなりません。

 

本当に有機化学については特に受験の範囲において難しいというような難関な問題は出てきません。というのもしょせん有機化学は知っている知識を使用したパズル問題に過ぎないからです。それにその問題についてもある程度の難問はもう出尽くしているのです。なのでもう有機化学についてどのように問題を解けばよいのかというような考えはしなくてもよいのです。

 

有機化学は本当に問題は難しくは無いです。本当に漢字が難しいように見せているだけで本当に難しくはありません。なので最初のうちは有機化学は参考書を隣においてゆっくりと問題を1週間かけて集中的に解くようにすれば全然問題は解けるようになります。なので、初めて有機化学に取り組む人はこのようにして問題を解いて苦手意識や難問の意識を取り払ってください。

 

特にいうことはありませんでした。

 

ありがとうございます。