オンライン医学部予備校

2023年度入試で医学部(東大京大)への合格を目指す全ての受験生をサポートします。

日々の勉強のスケジュールについて

こんにちは

 

本日は浪人をすることになってしまった人が一年間でどのように勉強をしていけばよいのかについての簡単な一例を挙げていこうと思います。例えば一日でやらなければならないことが私立の医学部であった場合はそのすべての科目の勉強をしなければなりません。自分が持っていた生徒には以下に示すように一日の勉強のスケジュールを組みました。

 

まず初めは昨日に勉強をした内容の確認です。これは正直に言うと間違っていた問題をやり直すや暗記科目を言ってみてどの程度覚えているのかを確認することです。このことには時間をかけてはいけません。すべてのことをやるのに時間は1時間で十分です。それ以上の時間をかけてはいけません。

 

そして、次に午前中は基本的には数学や理科といったような理論系統の科目を勉強することを勧めます。理由としては午前中の方が頭の回転が速くてよく計算することが出来るからです。なので机に向かって計算をしなくてはならないような科目は午後の3字程度までに済ませます。長ければ4時まででも構いません。そして、それが過ぎると社会や国語や無機化学などの暗記科目です。理由は午後の方が暗記の科目をうまく勉強して頭に定着させることが可能であるからです。そして、最後に英単語をして一日を締めくくります。英単語を明確に最後に勉強するように設定したのは英語の勉強は一番大事だからです。なのでこの英単語は夜にやって朝に定着度を確認するということが最も効率の良い勉強ということが出来ます。

 

そして、最後に寝る時間は遅くまで起きていても勉強のリズムがおかしくなるだけなので11時には寝るようにしましょう。そして、朝は早くに起きるように心がけましょう。例えば6時には起きるとか。そのようにして早寝早起きとしっかりとした勉強のリズムを作ることが最初の3か月でどうしても身につけなければならないスケジュール管理の方法です。まずは勉強をすることのできる環境を作ることが大事です何度も言うようですが。

 

本日は以上です。

 

ありがとうございました。